日刊食品通信 紙面見出し一覧

2024年08月06日 発刊

【1P】

◎7月のRTD販売108%強と再び増勢に
【2P】

◎6月即席麺総需要、4.3%減
◎7月22日週の牛乳類販売、4.4%減(JM)
◎白鶴、様々な文化をMIX「#ZIMA_X」PJ
◎「焼酎ハイボール」に限定白ぶどうサイダー
【3P】

◎7月末のファイネットVAN参加企業
◎アサヒグループ
【4P】

新商品(にんべん、はごろも、ひかり味噌)
【5P】

新商品(ひかり味噌、ミツカン、モランボン)
【6P】

◎6月輸入ボトルワイン、1%減
◎キーコーヒー「KEY DOORS+」形態充実
◎雪メグ、PBF「えんどうベビー」披露
【7P】

◎新商品(日清食品C、シマダヤ、東洋水産)
【8P】

◎6月輸入スパークリング、4%減
◎三菱食品、8月から基幹システムを刷新
◎国分コモンウェルス、現地卸の株式取得
◎有楽「ブラックサンダー」9月から価格改定
【9P】

◎日清製粉G本社が夏季食糧記者会開く

【10P】

◎明治「ヨーグルトにぽしゃん!」披露
◎カクヤス「酒ハイ」CP
◎永谷園「大陳写真C」、全国603店が参加
【11P】

◎明治「ヨーグルトにぽしゃん!」披露
◎CCBJH上期、事業利益40億円改善
◎大塚、フジロックで“ボトルtoボトル”
◎ネスレ「エクセラ」内容量、価格変更

2024年08月05日 発刊

 

【1P】
◎カゴメ上期、需要喚起で数量維持し増収増益

【2P】
◎シマダヤ、秋冬は基幹ブランド価値向上
◎日東ベスト、惣菜ヒレカツ・牛すき焼き強化

【3P】
◎キーコーヒー秋冬、大容量RCテコ入れ
◎サッポロ、「渋沢栄一缶」売り上げ一部寄付

【4P】
◎エスビー「Herb Garden Event 2024」開催
◎10月23~25日に「TOKYO PACK 2024」開催
◎フォンテラJ取締役にリチャード・アレン氏
◎7月の麦100ビール、「晴れ風」効果続く

【5P】
◎不二家第2Q、菓子売上高6.2%増
◎近商ストア、三菱食品等と共同イベント
◎「ヘルシア」6日からキリンBV販売に
◎日本ハム、10月から一部商品の価格改定

【6P】
◎雪メグ、ガセリ菌SP株など機能性商品強化
◎サッポロ「YEBISU BEER HOLIDAY」開催

【7P】
◎エバラ食品工業、秋冬新商品説明会開く
◎サントリー、近商とPETの水平リサイクル開始
◎日酒販、能登半島地震被災地へ寄付
◎6月のイースト生産量、6.2%減(工業会)
◎理研農産化工、10月から油脂製品価格改定
【8P】
◎キユーピー、「静岡プロジェクト」スタート
◎日本ハム、「シャウエッセン」で夜提案

【9P】

◎セブン「カレーパン」23年販売がギネス認定
◎JTの上期加工食品事業、大幅増益
◎オハヨー、ジャージー牛乳プリンで癒やしCP
◎福徳長「博多の華」1億本突破キャンペーン

【10P】

◎1~6月ガラスびん出荷数量、減少続く
◎モトックス「エイジングケアワイン」認定検査
◎日清製粉ウェルナ、削減目標今年度中に達成
◎大和製罐清水工場、オフサイトPPA導入

【11P】

◎日清C、新ブランド「日清軒」ラーメン2品
◎日清C「行列」あんかけラーメンほか
◎東洋鋼鈑、新たな樹脂化粧鋼板
◎アサヒ、「責任ある飲酒」を推進する新部署
◎人事 アサヒビール Mizkan Holdings

2024年08月02日 発刊

【1P】

◎7月のビール販売、一転6%の増加に
【2P】

◎日清食品冷凍、「日清本麺」シリーズ全面刷新
◎明治とヤクルト「栄養の日公開講座」協賛
【3P】

◎ビール類缶製品、7月は1.2%のマイナス
◎7月のノンアルビール販売5.5%増
◎MHD「ルイナール ソムリエチャレンジ」
◎エバラ、ブランドムービー公開
【4P】

◎明星食品、秋冬キーワードは「レトロ消費」
◎昭和産業、海ごみゼロウィークに協力
【5P】

◎新商品(明星食品、にんべん)

【6P】

◎新商品(J-オイル、あじかん、モランボン、井村屋)
【7P】

◎6月菓子類輸出、単価4.8%上昇
◎サントリー、香りで選ぶワイン「コルンピオ」
◎日本盛、「鬼ころし」を楽曲加振熟成
【8P】

◎6月輸出清酒、数量・金額とも10%減
◎ニップン、名古屋でイタリア料理講習会
◎キリン国内乳酸菌事業、上期は金額14%増
◎アサヒYが「トッポ」活用したビール
◎JVMA定時総会、会長が交代
【9P】

◎ポッカSA、パン主役の「じっくりコトコト」
◎ダイドー、渋谷で「フリスクSP」配布イベント

◎「WILKINSON GO」第3弾は“アップル”
【10P】

◎日清シスコ、シリアル・菓子Only.1企業目標

◎雪メグ、新たな価値提供する秋季商品披露

【11P】

◎明治屋「シンガポールフェア」を発表
◎大塚HD上期、NCは増収増益で計画も達成

2024年08月01日 発刊

【1P】
◎ハウス、福島市に業務用レトルト新工場建設

【2P】
◎24年6月菓子類輸入単価、7.5%上昇
◎CCBJI、伊予鉄Gと連携しキャッシュレス推進
◎昭和産業、10月から油脂製品価格改定

【3P】
◎6月の輸出ウイスキー数量、微減
◎6月のパスタ国内供給量9.3%増
◎東洋水産、11月から包装米飯値上げ
◎オエノン、ボルドー産ワイン4品を発売

 【4P】
◎雪メグ、「骨の健康」を意識調査
◎アメリカヤクルト、10月に第2工場建設開始
◎4月の缶詰輸入量、タケノコ18%減
◎全清飲サマーパーティー盛況

【5P】
◎上期嗜好飲料輸入、コーヒー関連の大半が増加
◎アサヒ、「ドライクリスタル」リニューアル
◎「第3回国際発酵・醸造食品産業展」開幕中
◎「シャキッと!コーン」、なとりとコラボ 

【6P】
◎コーミ「こいくちソース」誕生50周年
◎ビール組合、新会長にアサヒビール松山社長

 【7P】
◎国際麺産業展、製粉・乾麺メーカーなど出展
◎秋冬商品展示会「旭食品フーデム」開幕
◎「ちょっと贅沢な珈琲店」新テレビCM

 【8P】
◎旭食品の第1四半期5%増収
◎サントリー、次世代向け“水の教育”拡充

【9P】
◎にんべん4~6月家庭用、前年上回る実績
◎ニチレイ、「チャーハンの日」意識・実態調査
◎サントリー、「プレモル香りのご褒美」
◎決算短信(カゴメ)

2024年07月31日 発刊

【1P】
◎6月MSG輸入単価、5ヵ月ぶり前月割れ
【2P】
◎カンロ第2Q、グミが初めて飴を上回る
◎カンロ村田社長「中計2024は順調に推移」
◎上期のチーズ輸入量0.1%増、金額4.5%減
【3P】
◎6月の出荷は全国計16%減(灘五郷)
◎長谷川香料新社長に長谷川研治取締役が昇格
◎森永乳業、アイス・チーズを価格改定
◎“-196℃製法”で冬のみかんと冬の柚子
【4P】
◎ハーゲンダッツ、ハピネスファクトリー披露
◎みそ輸出通関上半期、2年ぶり増(財務省)
◎6月の冷凍野菜輸入量、2%増
【5P】
◎ヤマナカ会、2024年総会を開催
◎三井食品「第36回関西メニュー提案会」
【6P】
◎日本ワインコンクール、出品ワイナリー最多
【7P】
◎上期酒類輸入通関数量、3%減
◎昨年に続きホット飲料には厳しい年に
【8P】
◎ひかり味噌、今期は増収で着地見込み
◎ニコニコ、のりたっぷりアップサイクル製品
【9P】
◎にんべん、第1Qは増収増益での着地
◎ハムソー業界、物流持続可能への重点項目
【10P】
◎日清食品C、秋冬はラーメン強化で若年層獲得
◎カゴメ「真夏のひんやりにんじんカフェ」
【11P】
◎Jミルク24年度生乳乳製品需給見通し発表
 (もんま)乳製品 文章のみ
◎「第15回スパイス&ハーブ検定」を開催
◎新潟県「プレミアム清酒新幹線」
◎記事訂正

2024年07月30日 発刊

【1P】
◎23年酒類・食品研究開発費上位20社(本紙調)高瀬 食品 表あり 

◎五輪開幕、フランスフェアで需要喚起

【2P】
◎「特別なチェルシー」北海道限定で復活 

【3P】
◎雪メグ、24年度下期プロモーションを発表
◎「三菱食品DF2024」8,500人が来場
◎七福醸造、「白だしの日」イベント開催
◎ヤマモリ、松茸風味のご飯の素
【4P】
◎味の素社「生オリーブオイルソース」発売
◎丸大秋冬、韓国メニューの鍋つゆを提案
◎EU市場バターとチーズの需要と高値で堅調
【5P】
◎サントリー、期間限定「BAR グラスとコトバ」
◎シマヤ、顆粒鍋つゆなど秋冬新製品
◎「コアントロー」、鎌倉でライブイベント
【6P】
◎J-オイル佐藤社長「必要な構造改革進める」
◎水産大手3社、合同海岸クリーンアップ2024
【7P】
◎「日本産酒類の輸出合同会議」発足
◎菊正宗、フジロックでネオカップ販売
◎「カップヌードル 熱帯シーフード ビッグ」
◎日清食品「レモンシーフードヌードル」
◎味の素、SOLIMOギョーザ1周年ありがとうCP
【8P】
◎23年中華調味料市場、メニュー専用が鈍化 
◎6月外食産業売上高、12.4%増(JF調)
◎コカ、サプライチェーンの水源保全に着手

【9P】
◎大阪駅に「KITTE大阪」「バルチカ03」開業

2024年07月29日 発刊

【1P】
◎23年ベビーフード加工食品、金額で0.3%増

【2P】
◎止渇需要に期待の飲料市場、価格志向は強まる
◎15日週の牛乳類販売、4%減(JM)
◎リアルゴールド、キングダムコラボ第2弾

 【3P】
◎極洋、秋の新商品市販用8品・業務用38品
◎ヱビス「CREATIVE BREW」第5弾「燻」
◎J-オイル、10月から油脂製品価格改定

【4P】
◎カゴメら3社「とりたて野菜の料理教室」
◎白鶴酒造秋冬、「大吟醸」を刷新
◎6月の冷食自主検査、4.6%増(協会)

【5P】
◎丸美屋・阿部社長、ディスコン大賞店を訪問
◎テキーラ「クラセアスール」直営店オープン
◎ポメリー「キュヴェ・ルイーズ2006」
◎アサヒ、なだ万の株式譲渡

【6P】
◎三菱食品DFでオリジナル商品群を訴求
◎半田酒造協組、貯蔵や管理技術学ぶ研究会
◎モトックス、勝沼醸造のペット・ナット

【7P】
◎カゴメ、那須工場に見学者向けPRルーム新設
◎ひかり味噌、「ひかるエコ」を商品に表示
◎人事(ユニカフェ・国税庁⑩)
◎訃報ニチレイ

 【8P】
◎6月の生乳生産量、0.5%減
◎「GINON」の販売目標を400万箱に上方修正
◎丸大秋冬、「燻製屋」からレモン&パセリ

◎エスビー、秋冬のカレー・シチュー新製品

【9P】
◎赤城乳業、今年も「ガリガリ君梨」
◎ポッカSA、レモン摂取の研究結果を報告

 

 

2024年07月26日 発刊

【1P】
◎熱中症対策商戦に巻き込まれるスポーツドリンク
【2P】
◎明治「サステナカカオ豆」調達を2年前倒し
◎サントリー「JJ缶」の今年目標を1.2倍に
◎「加賀しずくサワー」発売で石川県知事を訪問
【3P】
◎6割以上の親が子の集中力に悩み(ロッテ)
◎「完全メシ」オーベルジーヌコラボカレー
◎明治OLL2716株摂取で腸内細菌叢変化を緩和
◎ブルボン、9月・10月に価格改定・内容量変更
【4P】
◎ニップン、5年ぶりに経営セミナー
◎故内田 淳氏の「お別れの会」しめやかに
◎合同、数量限定「いちごかき氷サワー」 
【5P】
◎アクセス西日本提案会、フローズン訴求
◎イズミック、「2024年展示会」盛況
◎マルサンアイ「ひとつ上の豆乳」に抹茶
【6P】
◎ニッカ公式バー、表参道に限定オープン
◎カレー組合、農水省でカレー展示を開催
◎明治こそだてMINNAdeプロジェクトが受賞
◎カゴメ「野菜生活」栃木県産梨の限定品
【7P】
◎味の素社「Cook Do KOREA!」全面刷新
◎6月乳製品大口価格、全品目で横ばい
◎丸大食品、全日本バレー小学生大会を応援
◎人事 国税庁⑨
【8P】
◎血圧ケアに向けPROTECT HEARTS PJ発足
◎日仏、「ペリエ」新ブランド2種披露
【9P】
◎丸美屋、秋冬の中華新商品
◎サッポロ「グランポレール」から単一畑3種
◎大塚製薬、野外ライブで熱中症対策等実施 

2024年07月25日 発刊

【1P】
◎23年酒類食品メーカー設備投資、14.9%増
【2P】
◎三菱DFで地域創生商品紹介(太平山ほか)
◎赤城乳業、アイス新工場を建設へ
◎印ヤクルトでヤクルトライトマンゴー発売
◎ニチフリ、業界初「たまご風味」ふりかけ
【3P】
◎キユーピー、夏休み子供向けイベント実施 
◎「シマヤだしの素」60周年機に刷新とCP
◎熱中症対策に糀甘酒(マルコメ調査) 
【4P】
◎ボーキ佐藤の24年度上期、増収増益
◎上期ビスケット出荷、2.2%増(本紙調)
◎東洋製罐HD、シンガポール企業に出資 
◎ハウス「メガシャキ」、シャニマスとコラボ
【5P】
◎ニップン、ベトナムに現地法人を設立
◎国分「KWV」から「カセドラル・セラー」2品
◎三菱食品から国産米粉・小麦粉入りパン粉
◎サントリー、冷凍スムージー「Frutte!」
【6P】
◎日清製粉、「アミュリア」が最優秀賞
◎森乳、共同研究で高齢者の新たな健康指標
◎永谷園、「冷やし茶漬け」に合う飲料を検証
◎明治、ミルクアタッチメントをアップサイクル
【7P】
◎アヲハタ「ヴェルデ」の魅力を紹介
◎「ジムビーム HB缶〈ハニーハイボール〉」
◎アクセス、サプライチェーン表彰で優秀賞
【8P】
◎テーブルマーク、冷凍うどん発売50周年
◎「グレンモーレンジィ10年」を「12年」へ
◎合同、ガラナハイボールをリニューアル 
【9P】

◎カルビー、新ポテチブランド「濃厚キング」 
◎“ハイチュウの日”向けに3品発売
◎人事 NIPPN Vietnam Company Limited(7月23日付)
◎人事 国税庁⑧(7月10日付)

2024年07月24日 発刊

【1P】
◎6月首都圏酒類卸商況、2%増
【2P】
◎ネスレ日本、「低炭素物流推進賞」受賞
◎6月CVS売上高1.1%増、7ヵ月連続プラス
◎雪メグ保有ビフィズス菌に睡眠改善効果
◎新橋トリスバー監修のHB「クラフトコーラ」
【3P】
◎5月のしょうゆ出荷量、5.2%増(協会)
◎6月SM売上高3.8%増、夏物・涼味商材動く
◎「-196無糖〈ダブルレモン〉ALC.4%」10月に
◎サントリー、生姜と果汁の強刺激ドリンク
【4P】
◎6月のマヨ・ドレ生産量、0.5%減
◎明治「CACAO STYLE」にファッションアイテム◎伊藤ハム「ポールウインナー」90周年CP
◎江崎グリコ「ポッキー音楽祭」メンバー募集
【5P】
◎菓子の新商品(カルビー、ロッテ、湖池屋、不二家)
【6P】
◎上期のビール類、缶が全体を下押す
◎日ハム、eスポーツに片手で食べるラーメン
◎びん協、豊島区銭湯でデポジットイベント
【7P】
◎ケイエス冷凍食品、業務用新商品6品
◎人事(国税庁⑦)
【8P】
◎「三菱食品ダイヤモンドフェア」開幕
◎丸美屋、2024年秋冬新商品を発表
【9P】
◎6月即席麺JAS、3.1%減
◎シャンパーニュ委、今年の収穫量を合意
◎伊藤園と日清食品、物流連携を強化