辞典詳細

2023年2月

【酒類】
・1月のビール販売、前年比109%程度で値上げ後初のプラス
・サントリー、山崎・白州蒸溜所を改修
・22年清酒輸出、数量3万5,895kl(112%)、金額474億9,200万円で共に過去最高更新
・サッポロ、ワイン&スピリッツ事業382億円目指す
・南部美人、22年清酒出荷4.5%増と好調
・佐浦の22年清酒出荷11%増
・日本酒輸出金額、13年連続増加(中央会)
・出羽桜、22年の清酒出荷約5%増
・喜多屋の22年清酒、純米酒等好調で2ケタ増
・世界鷹小山本家G22年清酒出荷、トータルで堅調な推移
・アサヒ「マルエフ」250ml缶と中びん通年発売、新テレビCMも放映し需要喚起
・アサヒビールの新社長に松山一雄専務、塩沢社長は取締役会長に
・サントリーHD、22年は過去最高の増収増益
・22年タイプ別ビール販売調査、レギュラービールが最も伸長

【飲料】
・竹内AGF社長「中長期でフロンティアが必要」
・「カゴメ トマトジュース」販売好調
・キリン「プラズマ乳酸菌」22年販売金額4割増
・コカ、海老名工場にアセプティック製造ライン
・アサヒ飲料、23年の各ブランド方針
・コカ「アクエリアス」等4品でプラズマ乳酸菌
・アサヒ23年、バリューアップで19年並みに
・1月の清涼飲料市場、前年並み
・サントリー、MW市場の課題に踏み込む姿勢
・ネスレ22年コーヒー、BスティックやLC増加
・UCC“健康”30年までに3億杯、150億円目標
・カゴメ、植物性飲料の力で心と体を応援

【調味料】
・22年の調味料類輸出金額、10.1%増
・22年みそ輸出通関、2年連続前年比増
・カゴメ前期、原価上昇カバーしきれず減益
・正田醤油、前11月期は増収減益
・しょうゆ大手5社の1月出荷量0.4%減
・キユーピー、23年春夏のサラダ戦略を発表
・味の素社、23年春季新製品発表会開く
・ブルドック、第11次中計「B-Challenge2025」
・ミツカンG、23年度戦略を公表
・ハウス食品、新社長に川崎浩太郎氏
・創味食品、「ハコネーゼ」シリーズ売り上げ2ケタ増

【乳製品】
・明治、ヨーグルト・チーズなど価格改定
・森乳、一部商品を価格改定および容量変更
・中国、無錫ヤクルト第2工場で生産開始
・牛乳等製造の明治乳業(天津)が稼働開始
・赤城の今期方針「クリーム育成と氷菓強化」
・雪メグ、家庭用乳食品・市乳商品を価格改定
・森乳、越南Morinaga Le Mayを子会社化
・森乳、米・植物由来食品製造販売会社を買収
・富士小山ヤクルト工場を設立(ヤクルト)
・六甲バター、4月から価格改定を実施
・よつ葉、牛乳・乳製品など値上げ
・発酵乳1月実績、3%増(本紙調)
・アイス22年輸出、4年連続で輸入を上回る
・雪メグ、業務用商品一部を価格改定
・明治の原本部長、食品事業を説明
・1月のアイス10%増(本紙調)
・六甲バター、4月から価格改定実施

【小麦粉・粉二次製品】
・エースコック、6月から価格改定
・エースコック12月期、国内微増の着地
・三輪素麺「卜定祭」、初相場は安値
・昭和産業、次期社長に塚越英行取締役常務執行役員
・オリエンタル酵母、4月からイースト値上げ

【油脂・加工油脂】
・日清オイリオ、大豆たん白・大豆粉製品値上げ

【缶詰・冷食】
・ホテイやきとり、発売累計10億缶達成
・ツナバンコク相場、年明け以降も高止まり
・ニチレイロジ、ベトナムで合弁会社
・青物缶市場、記録的不漁で玉不足深刻
・極洋、米国にかに風味かまぼこ新会社設立

【食肉加工品】
・日本ハム、3年ぶりに春夏新商品展示会を開催