Menu
2020年3月31日
●特集 2019年度酒類・食品ヒット商品/20年度注目商品 19年輸入酒市場 品目別・銘柄別動向(1) 19年ビール類の地域別容器・タイプ構成比 ●飲料 19年飲料用PETボトル,前年水準に届かず ●嗜好飲料 RC総市場,家・業・工でバラつき 緑茶市場,冷夏や増税背景に堅調推移 ●缶 詰 …
2020年2月29日
●酒類 一般酒の飲用減が続く清酒市場〜2019年上位銘柄の出荷動向〜 ●酒類 数字でみる19−20年のビール類市場 ●酒類 19年も増勢のRTD,多彩なレモン展開で拡大 ●飲料 19年清涼飲料市場,5年ぶり前年割れ ●缶詰 青物市場,サバ缶反動減とサンマ原料高に直面 ●調…
2020年1月31日
●総合 【酒類・食品産業の展望】2020年の酒類・食品産業,「ハレの日気運」高め消費けん引を ●酒類 2018年世界主要国のビール消費量(キリンHD調) ●嗜好飲料 コーヒー飲料,PET隆盛継続も前年割れ ●調味料 うま味調味料,“無化調”表示規制へ動き ●調味料 19年…
2019年12月30日
●総合 【酒類・食品産業の総括】自然災害に翻弄された2019年の酒類・食品産業 〜業種別に動向を振り返る〜 ●飲料 19年果汁飲料,マイナス基調変わらず ●乳業 乳業界「持続可能な酪農乳業目指す提言」公示 ●乳製品 好調チーズ市場,新たな健康機能性が下支え ●冷凍食品 冷凍食品…
2019年11月29日
●酒類 新潟清酒,新時代の大転換期を迎える ●酒類 現状打破したい本格焼酎市場 ●嗜好飲料 過渡期にあるIC市場,新提案続々 ●乳製品 上期発酵乳市場,ドリンク苦戦し2%減 ●調味料 18年度スープ市場,暖冬の影響で前年下回る ●調味料 みりん風・発酵調味料…
2019年10月31日
●総合 2018年度酒類・食品メーカー250社の業績ランキング ●総合 酒類食品業界1〜9月の生産(販売)動向 ●酒類 消費増税が気になるパック清酒市場 ●酒類 1〜9月ビール類,増税仮需で前年水準確保 ●嗜好飲料 家庭用紅茶,インフル報道後押しで市場回復 ●乳製品 上期…
2019年9月30日
●酒類東北清酒,高品質化と真の地酒を追求へ●酒類吟醸酒,上位銘柄の分析レポート●酒類データでみる19年夏場のビール類市場●酒類勢い止まらぬRTD市場,増税後も拡大見込む●嗜好飲料家庭用RC,家庭内外への魅力発信が必要●缶詰タイ産パイン缶,熱波で大幅減産●調味料残暑と野菜価格に苦戦した鍋調味料市場●調味料みそ…
2019年8月30日
●総合 【2019年上期動向と下期展望】消費増税に備える2019年の酒類食品産業 ●酒類 上期ビール類,新ジャンル続伸し微減推移 ●酒類 2018年世界主要国のビール生産量(キリン) ●飲料 日本茶飲料,カフェインゼロ・健康関連が好調 ●乳業 19年度生乳,4年ぶりに増産の見通し &nbs…
2019年7月30日
●特集2019年度酒類食品産業の設備投資計画●飲料18年スポーツドリンク,5年ぶりプラス着地●飲料踊り場に差し掛かる甘酒市場●調味料メニュー専用中華調味料,麻婆豆腐は二極化へ●冷凍食品冷凍めん,うどん・パスタが伸長し18億食に●缶瓶詰ジャム市場,シーン拡大で新たな潮流へ●製粉製粉メーカー,小麦の可能性を提示●米加…
2019年6月30日
●冷凍食品堅調に推移する冷凍食品市場●酒類国産果実酒,無添加と日本ワインが好調●酒類酒類消費数量,洋酒の増勢続く●酒類焼酎甲類,レモンサワー人気で復調気配●飲料炭酸飲料,無糖炭酸が急成長でけん引●乳製品18年チーズ総消費量,4年連続最高更新へ●調味料18年度ふりかけ類市場,横ばいで推移●油脂厳しさ増す19年の植…
媒体紹介へ