Menu
2017年9月27日
●総合2016年度酒類・食品メーカー250社の業績ランキング●酒類特性活かし進化するRTD市場,17年も好調【データでみる】17年夏場のビール類販売東北清酒,付加価値品で市場開拓●嗜好飲料16年家庭用RC,市場変化も引き続きプラス●油脂加工油脂,機能性に加え味も豊かに●調味料野菜価格・気候対策が課題の鍋調味料市場食…
2017年8月25日
●総合【上期動向と下期展望】2017年の酒類・食品産業“キッカケづくり”で消費後押し●中間流通2016年度全国酒類・食品問屋の業績ランキング●酒類ビール類四半期別容器構成比(本誌独自調査)2016年世界主要国のビール生産量(キリン社調)●飲料日本茶飲料市場,過去最高を更新●乳業16年度生乳生産量前年越え,今…
2017年7月27日
●総合2017年度 酒類食品産業の設備投資計画●調味料中華調味料,オイスターソースが堅調●冷凍食品冷凍めん,家庭用・業務用とも需要堅調●製粉製粉各社,グローバル化に向けた対策を推進●酒類17年上期ビール類出荷,5年連続縮小●倒産上期企業倒産件数,27年ぶりの低水準●米加工品包装米飯,需要拡大に応じ体制強化●小売流通…
2017年6月30日
●冷凍食品力強く成長する冷凍食品市場●乳製品16年チーズ総消費量,過去最高規模●酒 類「日本ワイン」人気さらに加速する国産市場焼酎甲類へのこだわり,市場の潮目となるか●飲料16年コーラ市場,悪天も前年並み確保●油脂植物油市場,高付加価値品の定着進む●調味料16年みそ基本統計ふりかけ類,3年連続規模拡大●小売流通…
2017年5月26日
●飲料成長続くミネラルウォーター市場●酒類堅調な国産洋酒,ウイスキー以外の活況も期待15年度酒類消費数量,プラスに転換●乳製品家庭用マーガリン,減少傾向継続●粉2次製品乾めん・手延べめんが最需要期へ即席めん市場,出荷額5,500億円突破パスタ市場,輸入品が半数を超えシェア逆転●資 材ガラスびん市場,2年連続成…
2017年4月25日
●酒類2016年輸入酒市場 品目別・銘柄別動向(2)清酒輸出,2万kl・160億円突破へ●飲料16年飲料生産量,4%増で着地(全清飲)●嗜好飲料家庭用麦茶,天候不順も3年ぶりプラス転換家庭用ココア,健康報道で飛躍的な伸び●乳製品発酵乳市場,8年連続伸長の4,200億円●調味料マヨ・ドレ類,再び最高生産量を更新●油脂加工…
2017年3月28日
●総合【本誌選定】2016年度酒類・食品ヒット商品●酒類2016年輸入酒市場 品目別・銘柄別動向(1)16年ビール類の地域別容器・タイプ構成比広島清酒,高質レギュラー酒で市場活性化●嗜好飲料緑茶市場,抹茶ブームも底上げには至らず●飲料PETボトル飲料市場,小型容量が伸長●乳製品アイス市場,5年連続で記録更新へ●缶…
2017年2月23日
●酒類清酒市場,構造変化への対応推進を~2016年上位銘柄の出荷動向~数字でみる16-17年のビール類市場9年連続で成長のRTD市場●嗜好飲料RC市場,主要カテゴリー増で5年連続拡大●飲料16年清涼飲料,3%増で過去最高数量を更新●缶詰青物缶,2年連続でサンマ大不漁●調味料収益改善したソース業界,新たな需要開拓へ…
2017年1月30日
●総合【酒類・食品産業の展望】消費への“キッカケづくり”に邁進 2017年の酒類・食品産業●倒産16年企業倒産,8年連続で減少●自販機16年飲料自販機市場,自販金額回復の兆し●調味料16年しょうゆ市場,密封容器の拡大進む16年トマト加工品市場,健康価値訴求で好調●資材段ボール市場,7年連続プラス成長●酒類…
2016年12月28日
●総合【酒類・食品産業の総括】それぞれが手堅く歩みを進めた2016年の酒類・食品産業~業種別に動向を振り返る~●乳業制度改革に揺れる乳業界●乳製品環境激変で不確実性高まるチーズ市場●大豆加工品相次ぎ解明進む,凍り豆腐の健康機能効果●冷凍食品好調炒飯が市場をけん引●粉2次製品・チルドめん市場,品ぞろえ再構築へ…
媒体紹介へ