Menu
2016年2月9日
乳業大手3社の第3四半期業績は、いずれも増収増益で着地。営業利益率も各社ともに大幅に改善した。 明治HDは売上高が前年同期比5.2%増の9,143億円、営業利益38.1%増の592億円の増収増益。営業利益率も前年同期の4.9%から1.6ポイント上昇し、6.5%となった。新中計初年度として、食品セグメントでは、選択と集…
2016年2月8日
イオンリテール南関東カンパニー(山梨・神奈川・東京・千葉)は独自企画として、大手食品メーカー7社と歳時テーマに基づいたメニュー提案やパーティメニューの展開を強化する。11日から管内の約60店舗で実施。 今回協力するのは、味の素社、カゴメ、キリンビール、キユーピー、日本ハム、ハウス食品、明治…
2016年2月5日
(大阪)丸大食品は3月上旬から、ハム・ソーセージ、惣菜等の新商品を順次発売する。春季新商品は「変革」を開発テーマにし、①おいしさの変革 ②簡便性の変革③健康意識の変革を軸とした商品を提案する。新規商品はハムソー関連商品14、惣菜関連18の計32アイテム。リニューアルはハムソー関連18、惣菜関連8の26ア…
2016年2月4日
サッポロビールは3月29日から、日本初の糖質ゼロワイン「ボンヌサンテ糖質ゼロ」(赤・白)を発売する。2日には、本社オフィス(東京・渋谷区)で商品説明会を行った。 ワイン市場の二極化(付加価値品と低価格品)が進む中、付加価値品の中でも機能系に注目。ビール類では機能系商品のシェアが約20%…
2016年2月3日
サントリースピリッツは2日、「RTD戦略説明会」を都内で開催。佐藤晃世新商品開発部長(写真右)と村上悦郎執行役員商品開発研究部長(同左)が、今期の注力するポイントや3月29日発売の「-196℃ 極キレ」について説明した。 16年のRTD戦略として①食中酒需要の拡大 ②プレミアムRTD ③新需要開拓—を柱に掲げる…
2016年2月2日
本紙が推定した1月のビール類販売実績は、国産メーカー大手4社計で前年同月比90.5%。前月の販売増や前年に発売された新商品の反動、終売商品などが影響した。 カテゴリー別では、ビールが同97.1%、発泡酒が同79.2%、新ジャンルが同87.4%。ビールは6ヵ月ぶり、新ジャンルは2ヵ月ぶり、発泡酒は7ヵ月連続のマイナ…
2016年2月1日
CGCグループは16年度の商品政策で従来の商品括りを見直し、生活者視点に基づいた「PB200」「NB500」の2カテゴリーに集約する。 これまで「PB必須定番商品」「CGCパワー100」「EDLP100」と呼ばれたカテゴリーは「PB200」に統合し、商品開発と販売を強化する。生活者の必需品の中から、グループ販売力を最大限発揮しス…
2016年1月29日
財務省が28日発表した貿易統計によると、2015年の食料品の通関実績は、輸入合計で7兆10億700万円、前年比104%、輸出合計では5,987億2,200万円、124.3%と14年11月からの急激な円安により輸入では14年輸入合計の3.9%に引き続き鈍化傾向が続くものの、輸出は“和食ブーム”など日本食の人気もあり14年輸出合計11…
2016年1月28日
アサヒ飲料は27日、16年度の方針説明会を開催した。席上岸上克彦社長は、「今年度は、『新生アサヒ飲料』として重点6ブランドへの資源投資と健康を軸とした商品開発で、14年連続の成長を目指す」と意気込みを語った。 16年度戦略=1月1日に発足した新体制のもと全社一丸となり、「ブランドの育成」と「収益…
2016年1月27日
ボックスタイプのソリッドチョコが12月も好調に推移している。昨年7月のソリッドチョコ、ナッツチョコの価格改定で下期のソリッドチョコは苦戦が続いていたが、12月に入り荷動きが活発化し、10%弱のマイナスまで回復しているが、前年並み水準まで回復するのは時間がかかりそうだ。そのような中、300円のボックス…
媒体紹介へ