Menu
2016年4月25日
なめ茸市場は今春、値上げに本腰を入れている。生産農家の減少など、ここ数年、主原料のエノキ茸の原料価格が高騰しているなか、昨秋の有力ブランドの廃業が追い討ちをかけた。長野県を主産地とするエノキ茸は、燃料費や原料培地などのコスト高を受け、生産者が年々減少している。また、栽培農家では鍋物需要が高…
2016年4月22日
15年度の発酵乳販売実績は前年比11%増となり、過去最高となった昨年値を更新した。ドリンクタイプは機能性を訴求したタイプを中心に継続伸長したほか、プレーンタイプは、ギリシャタイプ、水切りヨーグルトなどの登場により、ヨーグルトの食べ方のバリエーションが拡がり、人気が再燃したことで大きな伸びをみせた。カテ…
2016年4月21日
日本冷凍食品協会は20日、平成27年(1〜12月)の冷凍食品国内生産量高を発表。生産量は151万9,883t(前年比98.6%)と2年連続で減少した。生産金額は、6,870億円(101.0%)と5年連続の増加。出荷価格の引き上げが反映した形となった。 このうち、業務用は数量90万3,230t(96.9%)で5年ぶりに減少、金額は3,…
2016年4月20日
デーリー・オーストラリア(DA)は18日、都内でセミナーを開催した。 チャールズ・マケルホーン取引&業界戦略−グループマネージャーは豪州の生乳生産量について「今期(15年7月〜16年6月)は約2%減の見込み」など、次のように語った。 マケルホーン氏は「今期の生乳生産量は約2%減の96億klにな…
2016年4月19日
14日から熊本、大分で続発している地震の影響は、流通業に深刻な影響を与えている。本紙調べによると、一部メーカーは停電など影響で操業を停止しているが、大半のメーカーは運送業者の被災、配送遅延などが出ているものの、18日から通常営業を開始した。しかし、ディスカウントストア、スーパーセンター、ドラッグスト…
2016年4月18日
14日午後9時26分ごろ熊本県で発生した最大震度7の地震で、九州自動車道が通行止めになるなど物流面での影響が出始めている。本紙関係では、酒類・食品メーカーの一部が県内での停電の影響により操業停止となっているが、被災は軽微で大半が通常操業を行えるようだ。 酒類=キリングループは、キリンビール福岡工場…
2016年4月15日
観光庁がまとめた2015年訪日外国人消費動向調査から本紙が推計した2015年の訪日外国人の菓子類購入金額は合計で1,213億2,311万円、前年比145.4%と4年連続の2ケタ伸長となり、菓子類の“爆買”が裏付けられた。購入金額は、国籍別費目別購入者単価に訪日外客数と購入率をかけ合わせて算出した。それに…
2016年4月14日
3月の首都圏酒類卸商況は、帳合変更の影響もあり各卸前年比数%マイナス〜数%プラスと開きがみられたが、5%前後のマイナス〜微減が目立った。 ビールは、「アサヒ ザ・ドリーム」(アサヒビール)の発売などもありほぼ前年並み〜微増。発泡酒は減少、新ジャンルも数%の前年割れとなった。清酒はほぼ前年並…
2016年4月13日
3月の清涼飲料実績は前年比3%増で着地した。前年同月が消費増税による仮需の裏返しもありベースが低かったこと、加えて3月発売の新商品などの寄与もあり、3ヵ月連続のプラスとなった。カテゴリーでは、無糖茶とミネラルウォーターが引き続き堅調なほか、炭酸も新商品の上乗せなどがあり好調だった。新商品で…
2016年4月11日
セブン&アイ・ホールディングスの16年2月期連結決算は、営業収益が前期比0.1%増の6兆457億円、営業利益が同2.6%増の3,523億円で増収増益となった。営業収益は2期連続、営業利益は5期連続で過去最高を更新した。純利益はイトーヨーカ堂、そごう・西武、ニッセンHDの構造改革関連費用を計上したことで減益となった…
媒体紹介へ