Menu
2017年11月30日
2017年に日本を訪れた外国人の総数が、2,800万人を突破する見通しが出てきた。日本政府観光局(JNTO)がこのほど発表した10月の訪日外客数は、259万5,000人、前年同月比21.5%増と10月としては過去最高を記録。1〜10月累計では2,379万1,500人、18.3%増と前年訪日外客数2,403万9,700人にほぼ匹敵し、通年での2,800…
2017年11月29日
味の素社の高藤悦弘専務食品事業本部長(写真)は28日、都内で行った専門紙との懇談会で、スープ事業が2ケタ成長を続けた上期食品事業の概況を説明した上で、「17-19中計に概ね沿った展開。全社で目指すグローバル食品企業トップ10クラス入り(2020年目標)にもまた一歩近づいた」などと語った。 高藤専務は17年度上…
2017年11月28日
(山梨)本坊酒造が山梨県韮崎市に新ワイナリー「マルス穂坂ワイナリー」を設立。従来の「マルス山梨ワイナリー」(石和町)の醸造機能を新ワイナリーへ移管し(石和では熟成、びん詰めなどを継続)、来年から本格稼働させる。同時に、新ワイナリー(醸造棟)に隣接した形でビジターセンターも建設、28日からオープンし…
2017年11月27日
一般財団法人 食品産業センターの村上秀德理事長はこのほど、食品産業をめぐる諸課題について、TPP、日米経済関係、日EUのEPA、食品産業戦略会議、HACCP導入の促進などを含めた14分野のこの1年の推移・進捗状況について振り返った。そのなかで、日・EUのEPAで、TPPの大枠合意後に定めた農業の体質強化策を見直し…
2017年11月24日
(名古屋)ユニー・ファミリーマートHDとドンキホーテHDは21日、業態転換するユニーの既設6店舗を発表。関東エリアで2店舗(ピアゴ大口、ピアゴ座間)、中京エリアで4店舗(アピタ東海通、ピアゴ星川、ピアゴ国府、アピタ豊田元町)。店名は両社のダブルネームとする。全館リニューアルで、来年2月下旬から3月下…
2017年11月22日
キャンディ市場はここ数年、微増で推移するなど表面的には堅調だが、そのカテゴリー間で明暗が分かれている。主力のハードキャンディが苦戦する一方で、グミ、錠菓が伸長し市場をけん引している。キャンディ大手のカンロはこのほど、40年振りにCIを変更しロングセラーブランド「カンロ飴」を60年振りに刷新、さらに海外…
2017年11月21日
清涼飲料市場のホット商戦が今年もスタートした。10月は全国的に気温が低かったこともあり好調で、11月もさらに勢いが増しているようだ。特にホットPET商材はここ数年で容量や品揃えも広がり棚をにぎわせている。今年は新商品やホット専用の広告、キャンペーンなども実施され、各社積極的な展開を行っている。 ホット…
2017年11月20日
水産原料の高騰が続くなか、主要各社は値上げに動いている。ここ数年、水産原料は不漁による価格上昇が続いている。特に、今年のサンマは50年ぶりの不漁。10月末時点で、40年ぶりの大不漁といわれた昨16年の半分程度まで漁獲が落ち込んだ。これに伴ない、缶詰用原料価格は昨年の約2倍(200円/㎏前後)まで上昇。同様に…
2017年11月17日
日刊経済通信社調べによる10月の総合菓子メーカー4社の出荷実績(金額ベース)は、天候不順の影響で全体的には伸び悩んだ。その中で、ソリッド系は引き続き好調、ナッツ系の回復と冬季限定品の出荷が始まり、チョコ全体では堅調に推移。反面、キャンディ、ビスケットはのど飴、定番のクッキー・ソフトビスケットは苦戦…
2017年11月16日
明治は15日、新研究所「明治イノベーションセンター」を披露した。 現在、明治の研究所は神奈川県小田原市と埼玉県鶴ヶ島市にあり、小田原では乳・乳製品を中心に、鶴ヶ島では菓子を中心に研究開発を行っている。今回、これらを東京都八王子市に移転・集約し、商品開発研究、基盤研究、生産技術研究、品質科学研究な…
媒体紹介へ