Menu
2018年3月28日
日本ミネラルウォーター協会は27日、17年のミネラルウォーター生産量を発表した。国内は2.5%増の325万klとなった。輸入はマイナスとなったものの、トータルは2%増で過去最高数量を更新した。 17年の生産量は、国内で2.5%増の325万4,788kl、輸入で2%減の33万9,517klで、合計2%増の359万4,305kl。構成比は9…
2018年3月27日
ポプラはこのほど都内で「第54回春夏展示会」を開催し、加盟店向けに商品政策や売り場提案を行った。目黒真司社長は会場内で行われた事業説明会で17年度の振り返りと18年度の方針などを発表した。 17年度は既存店売上高が伸びない中で、商品面では米飯カテゴリーが好調で、特にチャーハンが動いた。強化カテゴリー…
2018年3月26日
2月の発酵乳販売実績は、ハードやプレーンが伸び悩み、ドリンクもインフルエンザ対策の需要がやや落ち着きをみせる中、1%増と健闘したものの、市場計は前年比3%減となった。 カテゴリー別では、ハード8%減、ソフト1%増、プレーン2%減、ドリンク1%増。 明治は約1%減。「ブルガリア」は約2%減。この…
2018年3月23日
観光庁がまとめた2017年の訪日外国人消費動向調査から本紙が推計した、国籍別の菓子類購入金額は中国が昨年に続き2ケタ増となりトップに、2位韓国は5割弱伸長、3位台湾も5.8%伸長するなど東アジアからの訪日客の購入増が目立った(本紙1月18日付一部既報)。なお、合計では1,587億7,284万円、前年比21.4%増と3年連…
2018年3月22日
キリン・トロピカーナはこのほど18年度事業方針を発表。100%果汁の再提案と100%未満の新提案の2本柱で販売数量10%増を目指す。小澤 徹取締役企画部長(写真)に方針概要について聞いた。 17年振り返り=清涼飲料市場全体が前年並みで着地も果汁飲料市場は前年比3%減と引き続きダウントレンド。トロピカー…
2018年3月20日
東洋製罐グループホールディングスは19日、事業説明会を開催した。中井隆夫取締役社長らが登壇し、第4次中計の振り返りや新たに策定した第5次中計の概要について発表した。中井社長は、「16-18年までの中計を策定し実行に努めてきたが、環境変化などにより目標到達が難しく、新たに18年度を『創業的出直しの年』…
2018年3月19日
日刊経済通信社調べによる2月の菓子大手総合メーカー5社の出荷実績(金額ベース)は、前年のテレビの情報番組放映によるソリッドチョコ大幅増の反動とバレンタインデーの多様化もあり、チョコレート苦戦を反映する結果となった。なお、当該各社の都合により実績数字の掲載は終了し今月から概況のみを掲載。 明治=…
2018年3月16日
首都圏 5%前後のマイナス 2月の首都圏酒類卸商況は、帳合変更などでバラつきはみられるものの、全体では5%前後のマイナスが目立った。悪天候に見舞われることは少なかったが、「中旬あたりが中だるみし、押し上げ切れなかった」という声も聞かれた。 カテゴリー別でみると、ビールは90%台半ば〜ギリギリ前年実績…
2018年3月15日
本紙がまとめたH29CY(1〜12月)国産清酒の輸出数量上位20社は次の通り。 前年クリアは17社で、うち13社が2ケタ増だった。海外における日本食需要の拡大を背景に、依然として高い成長力を維持している。1位白鶴酒造(白鶴)は唯一の1万石台でアタマ1つ抜けた存在。2位月桂冠は、16年2ケタ増の反動もある…
2018年3月14日
2月のアイスクリーム市場は、3%減で着地した。また、17年度累計(4〜2月)も前年並みまで低下。過去最高だった16年度をクリアできるか微妙な状況となった。 2月の日本は強い寒気に覆われることが多く、全国的に気温が低めに推移した。冬型の気圧配置が強まったことで、日本海側では上旬後半と中旬前半を中…
媒体紹介へ