日刊食品通信 記事詳細
バックナンバーへ
2017年10月5日
注視される3社の業務用市場への対応
アサヒ値上げの影響力大きく
アサヒビールは3日、ビール類・リキュール・焼酎の業務用商品生産者価格を来年3月1日から値上げすると発表したが(別掲)、とくにビール類については、びんで55%を超えるシェアを持っているため市場全体への影響力は大きく、ほか3社の今後の動向が注視される。
本紙の推定では、同社ビール類総販売量のうち業務用樽は約20%、びんは約12%、合計で32%を占めている。両容器とも直近は減少傾向にあり、とくにびんは昨年約7%、今上期も約5%減っており、業務用樽もびんに比べれば小幅ながら、減少傾向にある。加えて、これらの容器は缶などに比べ、空容器の回収・洗浄・保管等の負担が大きく、それが採算悪化の一因となり、今回の値上げにつながったとされている。
一方、ビール大手4社中の同社シェア(ビール類計、本紙推定)は、業務用樽が40%超、びんも約55%(うちリターナブルは約58%)となっているだけに、同社の値上げが市場に及ぼす影響は大きい。今年6月に施行された改正酒税法・酒類業組合法の「酒類の公正な取引の基準」による“総販売原価割れ”などの実態は各社各様とはいえ、組織料飲チェーン大手との取り引きだけをみても、環境の厳しさは同じ。3社の追随値上げの可否を含め、その動向が注視されるところだ。
サービスのお申し込みにつきましては、お電話またはフォームよりお願い致します
- お申し込みにつきましては、弊社が受信確認後、お客様にご確認事項を通知してから、書籍とご請求書を郵送致します。
- 電子版、紙版どちらも下記よりお申し込みになれます。