日刊食品通信 記事詳細
バックナンバーへ
![日刊食品通信 日刊食品通信](https://www.nikkankeizai.co.jp/images/publication/daily-news/default.gif)
2024年12月11日
ニッスイ浜田社長、年末会見で語る
ニッスイは9日、年末記者会見を本社で行い、浜田晋吾代表取締役社長執行役員(写真)が事業概況や今後の方針など要旨次の通り語った。会見には、梅田浩二取締役専務執行役員食品事業執行、田中 輝取締役執行役員水産事業執行、山下伸也取締役常務執行役員ファインケミカル事業執行、浅井正秀取締役執行役員海外事業執行が同席し、それぞれ事業概況を説明した。
長期ビジョン「Good Foods 2030」では、「人にも地球にもやさしい食を世界にお届けするリーディングカンパニー」をめざし、3回の中期経営計画「Good Foods Recipe 1~3」を進行中。Recipe 1(2022~24年)の基本戦略は①サステナビリティ経営への進化 ②グローバル展開加速 ③新規事業・事業境界領域の開拓 ④生産性の革新 ⑤財務戦略 ⑥ガバナンス強化を掲げている。グループの総力でやり遂げ、ステージアップしたRecipe 2へつなげる。
上期は、売上高は食品が堅調なうえ為替影響もあり増収。営業利益は好調な食品が水産をカバーし過去最高を更新した。売上、利益ともに進捗率は50%を超えており通期達成を見込む。株価と時価総額の推移をみると、Recipe 1スタート時(22年4月1日)は株価549円、時価総額1,715億円、PBR0.8に対し、直近12月6日時点で同921.8円、同2,879億円、同1.06。PBRは1を超えた。2030年には株価約1.9倍で時価総額5,500億円超え、世界的食品企業トップ50をめざしている。
▼以下略
サービスのお申し込みにつきましては、お電話またはフォームよりお願い致します
- お申し込みにつきましては、弊社が受信確認後、お客様にご確認事項を通知してから、書籍とご請求書を郵送致します。
- 電子版、紙版どちらも下記よりお申し込みになれます。