日刊食品通信 記事詳細

バック
ナンバーへ
日刊食品通信
2024年6月7日

5月のRTD販売、前月を上回る伸長


無糖シリーズの勢い加速

 本紙が推計した5月のRTD販売実績は、主要6社計※で前年同月比109%となった。前月を1ポイント弱上回る伸長で2ヵ月連続のプラス。無糖シリーズが引き続き好調に推移、ウイスキーハイボールも約2割伸長した。新製品もある程度上乗せしたようだ。(※サントリー、キリンビール、アサヒビール、宝酒造、サッポロビール、合同酒精)

 サントリーは、無糖が大幅増となった「-196」のほか、「タコハイ」が高伸長、「お茶サワー」も加わった「こだわり酒場」と、ウイスキーハイボールも、それぞれが伸長。キリンは、同様に2ケタ伸長した無糖にけん引された主力の「氷結®」がプラス。アサヒは伸長した「贅沢搾り」に新製品「GINON」が上乗せした。サッポロの「濃いめ」ブランドも伸長率が高かった。

 上位20銘柄計(ブランド計を除く単体)の構成比は76%、前年同月比は111%。価格帯構成は、スタンダードが94%(前年同月94%)、プレミアムが6%(6%)。前年同月比は同順で111%、108%だった。一方、度数別構成は、アル分7%以上の高アルコールが37%(前年同月39%)、4~6%のミドルが28%(27%)、3%以下の低アルが6%(7%)、その他(複数度数にまたがる銘柄)は29%(28%)だった。度数別の前年同月比は、同順で106%、115%、98%、115%となっている。

 1~5月累計の6社計前年同期比は106%で5社がプラス。

 

▼以下略

サービスのお申し込みにつきましては、お電話またはフォームよりお願い致します

  • お申し込みにつきましては、弊社が受信確認後、お客様にご確認事項を通知してから、書籍とご請求書を郵送致します。
  • 電子版、紙版どちらも下記よりお申し込みになれます。
ホームページからのお申し込みフォーム

電話からの
お申し込みはこちら

バックナンバーへ

媒体紹介へ